ローンや年金積立など給料日に固定費の出費が多くて、手元に残るのは1~2万円。
毎日毎日、お金に追われる生活をしています。ローンや年金積立など給料日に固定費の出費が多くて、手元に残るのは1~2万円。貯金もあまりできないうえに、手元に残るお金も少なく、どうしたらいいのかわかりません。
毎日毎日、お金に追われる生活をしています。ローンや年金積立など給料日に固定費の出費が多くて、手元に残るのは1~2万円。貯金もあまりできないうえに、手元に残るお金も少なく、どうしたらいいのかわかりません。
Copyright (C) 2019 お金の掲示板! All Rights Reserved.
収入に対して支出のバランスが崩れているんですね。家計の見直しをおすすめします。本当に必要な固定費なのかを検討して削れるところはカットしないと、逆に借金するはめになりますよ。もしくは相当無理して収入源を増やすか、ですね。
私も年金や保険料などの固定費を払うと、食費にも困るような状況です。(アルバイトで収入が少ないので仕方ないのですが…)
フリマアプリで不用品を売ったりして、小銭を稼いでいますが、そろそろネットを使った副業に手を出そうかと考えています…。
フリマ、アフィリエイト、無在庫販売など、元手が少なくてできそうなことを、片っ端から試して、どれかが収入につながればと思います。サイトなどを見ると、本気になればできる!と書いていますので、頑張ってみようと思います。
悩んでもお金は増えないので、一緒に頑張りましょう。
それはなかなか厳しいですね。
まずは家計の見直しをした方が良いと思います。
年金積立はもちろんできるならした方が良いと思います。ただ老後の資金を貯めておくつもりが、今の生活が破綻してしまっては本末転倒です。
一旦停止や減額などの制度があるのでしたら検討してみてはいかがでしょうか。